Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the smart-custom-fields domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/xs060199/akn-yoshimizu.com/public_html/wptest/wp/wp-includes/functions.php on line 6114

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the breadcrumb-navxt domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/xs060199/akn-yoshimizu.com/public_html/wptest/wp/wp-includes/functions.php on line 6114
薬剤部 | よしみず病院
よしみず病院について

薬剤部

薬剤部では、入院・外来患者さまにとって、有効でなおかつ安全な薬物療法を提供するため、下記の理念のもと、日々の業務を行っております。お薬について疑問や不安に思うことがございましたら、お気軽に薬剤部にご相談ください。


<薬剤部の理念>

病院と在宅をつなぐシームレスな薬学的管理を実践します。
よしみず病院の薬剤師は、すべての薬物療法に深く係わりを持ち、患者さんの回復、在宅復帰に全力を注いでいます。
薬剤部は、院内で使用するすべての医薬品の管理をし、さらに、在宅における薬物治療を支援しています。


<調剤室>

当院は、オーダリングシステムが導入されています。病名、検査データ、薬歴、食事などの情報を元に、すべての処方監査を行います。
調剤に際しては、散薬監査システムを導入しています。入院患者は、全自動分包機による一包化調剤を行っています。


<注射薬調剤室>

オーダリングシステムから注射せんと取り揃え票を出力します。薬剤部にて、ラベルを貼付し、患者ごとのトレイにセットして払い出します。内服処方同様、すべての注射オーダを処方監査します。配合変化、用法、用量はもちろんですが、投与経路や投与方法、注射薬を調製した後の安定性を薬剤師の視点で細部まで処方をチェックしています。


<無菌調整>

病棟に設置されているクリーンベンチにて、TPN製剤の無菌調整を行っています。無菌環境下でこれらの薬剤を調製することにより、細菌汚染のない安全な薬剤を提供しています。


<薬学的管理の実践>

薬剤部では、すべての患者の持参薬鑑別を行い、 患者背景、薬効評価に基づく処方設計と提案を行っています。多職種と連携し、在宅を見据えた薬剤管理指導を行っています。退院時は、お薬手帳、退院時服薬指導書を用いて、患者、家族、施設スタッフとの面談を行っています。


<外来服薬指導業務>

退院後、在宅、施設における薬物療法支援を継続しています。外来患者だけでなく、職員の安全・安心な薬学的管理も行っています。


<チーム医療>

個々の患者に最適で安心かつ安全な医療を行うためには、チーム医療の一員として、薬の専門家として、患者が安心して治療に取り組めるよう支援しています。



<DI(医薬品情報)業務>

医薬品に関する様々な情報を収集し、評価をして、医薬品を適正に使用していただけるように医師、看護師等の医療従事者や患者さまに情報提供をしています。新しく採用となりました医薬品につきましては、院内研修会を行っています。
さらに、医療従事者向けに毎月月末には「医薬品情報」という添付文書改訂情報やTopics、薬剤部より発信された一ヶ月分の情報をまとめて盛り込んだ院内情報誌を発行しています。毎月開催される薬事委員会の事務局も行っており、医薬品の院内情報提供開始時の受付から薬事委員会へ申請された際の薬剤ヒアリング、及び薬事委員会 にて審議する時に使用する資料の作成・整理、及び薬事委員会後には審議内容の院内への情報提供まで行い、一連の流れに携わっています。


<お薬の勉強会>

患者さまや家族の方へ、病気ごとの薬剤について効果や飲み方、副作用などについて説明を行い、理解を深めていただいています。お薬に関することならなんでもご相談ください。



<他施設との連携>

患者さまは医療施設間を行き来することも頻繁であることから、感染症や耐性菌の治療といった問題を地域全体で考えることが重要と言われています。当院は下関市内の3病院と連携し、抗菌薬や消毒薬の使用状況や耐性菌の発生状況等を話し合いの場として、感染防止対策共同カンファレンスに参加しています。


<認定・研修薬剤師取得>

日本薬剤師研修センター 研修認定薬剤師 (4名)
日本薬剤師研修センター認定実務実習 指導薬剤師(2名)
日本静脈経腸栄養学会  栄養サポートチーム(NST)専門薬剤師(2名)
日本骨粗鬆症認定 骨粗鬆症マネージャー(1名)
日病薬病院薬学認定薬剤師 (1名)
日本医療薬学会認定薬剤師 (1名)
日本褥瘡学会 認定褥瘡薬剤師(1名)